住まい夢ネット 住まい夢ネットで家の情報をGETしよう!! - 住まい夢ネット

  1. ホーム >
  2. 家ノ知恵

エアコンはつけっぱなし?vsこまめに消す?

毎日30℃超えの真夏日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
我が家では「エアコン」が24時間フル稼働しています!
しかも数台が…

毎年のことながら、分かっていても気になるのが『電気代』
時期的に今から購入する!って人は少ないと思うので、
せめて使い方の復習をしておきましょう。

運転モード

[冷房][除湿][自動運転]どれにしようか悩みますよね!
製造年式が10年以内程度のエアコンなら、【自動運転モード】が断然良いそうです。
節電も快適性も共にアップしてくれるそうです。
特にここ数年の最新のものは、センサーで人を感知して、その人の体温に合わせて
室温や風量などをコントロールしてくれます。すごいですね~

では[自動運転]を使わない場合の永遠のテーマ、
[冷房]VS[除湿]
少し前までは[除湿]の方が電力を使うと言われてきましたが、最近では大きな差はなく
その時の体感によって使い分けをすれば良いとのこと。

設定温度

これは【1℃】でも、できるだけ上げた方が節約になるそうです。
冷房時に1℃高くすると、13%程度の消費電力の削減に!
25℃で風量「弱」運転より、26℃で風量「中」運転の方が良いとされているくらいなので、
設定温度の消費電力に対する重要さが分かります。

エアコンはつけっぱなし?vsこまめに消す?

少しの時間部屋をあける時、外出する時、エアコンのスイッチを切るか?
結果からいうと、【30分程度ならつけっぱなし】の方が節約になると言われています。
エアコンは室温を上げていくときが、一番電力を使うからです。
快適になった温度を維持する方が消費電力を抑えられるようです。

ただ、外気温によってということもあるようで…
パナソニックさんの調べによると、1日2回30分間、部屋や家をあけるとしたら、
外気温が「35℃以上」はつけっぱなしが良いそうですが、「30℃以下」だと
こまめに消した方が節約になると。
では今時期の「30℃以上35℃以下」だと?!
色々意見はあるようですが、日本の蒸し暑さだとやはり【つけっぱなし】がオススメ。

エアコンと併用したいアレコレ

暑さ寒さは窓からの侵入が大きいです!
外側にシェードやスダレをつけたり、内側にカーテンをすることで、
外気温の影響が小さくなって、快適温度を維持しやすくなります!

サーキュレーターを使うのもオススメ。
コロナウイルスの換気にも有効で購入された人も多いのでは?
冷房の冷気は上からでて下にたまるので、サーキュレーターはエアコンの下から
エアコンから出てくる冷気と同じ方向へ送風するのがベスト!

フィルター掃除と室外機

フィルターの目詰まりは厳禁!!まめにチェックして掃除をしましょう。
ほこりによる目詰まりで落ちる風量をカバーしようとして、無駄な電力を使います。

そして、室外機も掃除が必要なんです。
といっても室外機はよごれに強いので、フィルターのようにこまめにする必要はなく、
年に1~2回、冷暖房を使う前のタイミングですると良いそうです。
掃除以外にも、直射日光があたっていないか?周りに草が生えたり障害物はないか?など
エアコンの効きが悪いと思った時はチェックしてみてください。

まとめ

新しい機種になるほど、「冷房除湿」など様々な種類の「運転モード」ができていて、
「運転モード」では、どれが一番快適で節電とはいえなくなってきています。
とにかく暑い時は「冷房」、湿気が気になる時は「除湿」とその時の体感で選ぶ。
暑くてジメジメしているのに、設定温度を高くして「除湿」を使うと、
体感的にいつまでも涼しくならずに、無駄な電力をつかうことになります。

酷暑の今、【冷房】が一番、除湿効果があるってことを基本に、
【設定温度】【掃除】に気をつけて、快適&節電をめざしましょう!

住宅住設機器健康家の維持管理省エネ