そろそろ梅雨の季節です。毎年のことながら、ジメジメしたあの感覚を思い出すと憂鬱な気分になります…
今年はそんな気分を少しでも払う為、入梅前に出来る対策を調べてみました!
とにかくカビ対策
梅雨がやってくる前に、徹底的に部屋の「乾燥」「掃除」、と共に「室温を下げる」努力をする。
除湿機に頼る前に、まずは換気!窓やドアを開けて風の通り道をつくって、しっかり部屋を乾燥させましょう。
風を通すことによって、室温も下がりやすいです。梅雨が始まってからジメジメするからと窓を開けるのはNGです!
逆に湿気を取り込むことになります。
そして窓を開けている間に掃除!拭き掃除→掃除機の順番が効果的だそうです。
特に窓・窓枠の拭き掃除を念入りにしましょう。窓についたホコリなどの汚れや結露はこまめに拭き取り、
仕上げに消毒用アルコール(エタノール)をスプレーするのが効果倍増ポイントです!
※掃除機をかける時の注意点
窓を開けずに掃除機をすると、ホコリやカビの菌を空気中に撒き散らして拡散することに!
天気の良い日に窓を開けてかけるようにしましょう♪
窓・ドアを開けて風を通す→ホコリを取り拭き掃除+除菌→掃除機
とにかくこれを頑張りましょう!普段の掃除としていることは変わらないかも知れませんが、
『水分を取り除く』を意識して、梅雨の時期には「花瓶」「観葉植物」「水の残っている加湿器」などを置かないようにする、
お酢やアルコールを使って除菌・予防する。何となくするのと考えてするのは効果が違ってくる気がします。
あと多く意見が上がっていたのが、『新聞紙』
束を部屋に置いておくのもいいし、丸めて引き出しや靴の中に入れる、広げて押入れに敷くなど
除湿効果が抜群だそうです!除湿剤を大量に使うのも費用がかかりますしね。
カビは、ジメジメに「におい」が追加されます。
不快指数を下げる為に、少しずつすすめていきたいですね!