『パントリー』ってご存知でしょうか?
当然知ってる?
何か聞いたことある?
いわゆる【食品庫】ですが…
昔からあるこんな床下収納ではないですよ!
ウォークインクローゼットが今では当たり前になっていますが、
食品庫のウォークインクローゼットのようなものです。
こんな感じ♪
常温で保存可能な食品や、普段は使わない調理器具や食器などなど
キッチンで幅を取るものをまとめて収納出来ちゃいます!
ウォークインまで広くない、専用の収納庫や壁面収納なんかもパントリーといいますが、
基本的に壁側に沿って棚が設置してあるので、一目でどこに何があるのかが分かりやすいです。
まとめ買いをする人には最適!
となると当然キッチンはスッキリ☆
キレイが持続します!
しかしやはりいいモノにもデメリットが…
一番は「場所」「広さ」
新築時に取り入れるのがベストですが、ウォークインの広さを後から設置となると、
少し大掛かりなリフォームになってしまいます。
キッチン自体の収納に余裕があるなら設置の必要はないですが、
スペースに余裕があるなら、ぜひとも設置したいものです。
画像:LIXILより
料理・片付けをする方は、家にいる間でキッチンにいる時間は多いかと思います。
忙しい中、ゴチャゴチャした中で用事をするよりは、少しでも快適に過ごしたいものです。
ちなみに我が家は2世帯住宅仕様ではない家に、2世帯で暮らしていますが、
キッチンをリフォームする時に、1世帯分の調理器具などを想定してやってしまい、
結果、1世帯分の調理器具から保存食品やらが入り切らず、可動式のカウンターを数個購入して収納する始末。
画像:ニトリHPより
あと、いくつかのお宅訪問をして思った個人的意見ですが、
『パントリー』といえば、若い世代の向きの設備のイメージですが、
年配の方こそ『パントリー』が必要なのでは?と感じています。
ストックも含めて沢山買い置きをされる方や、何よりその辺に置きっぱなしな事が
昔からの家には多いかと思います。乾物も引き出しに無造作に…ということも。。
もちろん整理整頓が得意な方は必要ないかもですが、段々片付けも億劫になると聞きます。
実家がリフォームする機会がありましたら、簡易なものでも是非勧めて上げて下さい!