家族みんなが毎日使用する洗面台。
お風呂ほど長時間は使わないけれど…
朝晩の洗顔や歯磨き、身だしなみや化粧、洗濯や掃除の時にも使います。
一日に何度も利用するから、頻度は洗面台の方が多いですよね。
最近の洗面台は、掃除のしやすさやお手入れが楽な工夫が施されています。
ボウルそのものの素材や表面加工、形状の工夫によって汚れをつきにくくしたり、水はねをしにくくするなど。
お手入れが億劫に感じる排水口やヘアキャッチャーなども、形状や素材などの工夫によって、
さっとゴミをまとめることができるもの、簡単に取り外すことができるタイプも多くみられます。
しかし!進化が著しいのは何と言っても「省エネルギー機能」
住宅全体で、省エネ住宅・ZEHなど、エネルギーを無駄にしない暮らしはあたり前となっていて
できる限り環境に配慮した工夫のあるものを選ぶことが推奨されている時代です。
当然それにあわせて、設備機器の省エネルギー性能も高まってきています!
■高い節水性能を持つ水栓金具
洗面用の水栓金具は、必要以上の水の消費を抑えたシングルレバー混合水栓が主流ですが、
ハンドル操作ではなく、手を差し出すだけで水の出し止めができるタイプなどもみられます。
使用する分しか出ないので水の無駄使いを防ぐので、幼い子供や高齢の方のいる家庭でも使いやすいですよね。
他にも、お湯と水をしっかりと使い分けられるものが多くみられ、無駄に給湯システムを作動させることを防ぐことができるので、水だけでなくエネルギーも節約することができるようです。
■洗面台を選ぶ時のポイント
商品ごとに設定された水栓金具が用意されていることが多いです。
どのような機能を持つ水栓がラインナップされているのか、見かけだけにとらわれず、
家族構成や使い勝手を考えて、興味を持って家族みんなで相談していい水栓を選んで下さい!
■主なメーカーの水栓商品
【TOTO】
・エコシングル
水と湯の境のクリック感で、水と湯をきちんと使い分けることができ、給湯機のムダな作動を防いで節湯するので、ガスの消費を抑制。CO2削減にも役立ちます。
・アクアオート
センサー方式により手を差し出すとサッと水が出て、手を遠ざけると水が止まります。ぬれた手でさわらないので、洗面器まわりが汚れにくく、水の止め忘れも防げる衛生的で経済的な水栓です。
【LIXIL】
・ナビッシュ
世界初の新技術で簡単キレイな「タッチレス水栓」と、ユーティリティに使える「シャワー水栓」を一体化したハイブリッド仕様。
・ルミシスサイン
水温30℃以下では水色、約45℃以上の高温で赤色点滅に。光の色の変化で吐水温度を表示。 一目で適温かどうかわかるので、冬の湯待ちの煩わしさも軽減しますし、お子様でも安心してご利用できます。
【パナソニック】
・すぐピタ水洗
手を近づけるだけで、タッチレスで水が流れます。汚れた手で触らずに止吐水できるので水栓を清潔に保てます。また、水の出しっぱなしも防げるので、省エネ効果抜群。